好きだぜ、この曲⑦〜Baba O’Riley(The Who)

 

上村も祐介も俺も好き。メンバー全員で共通している数少ない嗜好。この曲は、多分それぞれの「好き」があるから、俺バージョンという感じで。

The Whoについては高校生の頃に「Who’s Next」を買ったが、なんのことか分からなくてしばらく放置した思い出がある。

時間を経て聴いて、俺の音楽の嗜好を激変させたのが、この「Baba O’Riley」。

圧倒的な瑞々しさ、透明感、暴力的なビート。イントロのドラムの入るところだけで感無量。今じゃ本当に好きな曲。

オリンピックの閉会式でも演ってたね、The Who。キースもジョンもこの世にはなく、ピートもロジャーも年を取ったけど、やっぱりカッコよかった。アルバムに入っている「Baba O’Riley」の瑞々しさを感じた。あの朝はちびった。

いつか富士山の山頂でご来光見ながら聴きたいと思っている曲。

 


2014

ども。皆様、こんばんは。ヴードゥー・ダック・スターズのベース弾きです。皆様、どんな体勢で正月をお過ごしでしたか?僕は「旅する日々」から数えてこんな日々を過ごしました。

 

12/27 仕事納め→発熱と悪寒のため病人に擬態する。

12/28 素敵なお客様あり。薄めのお湯割りで失礼なく応対するが、21時過ぎに昨夜の悪寒が帰宅したため、一日を終えてしまう。

12/29 ラーメン食って本を買って寝る。

12/30 夜、 大学時代の素敵な先輩方と忘年会。楽しかった!が、独りになった瞬間悪寒に取り付かれ、一日を終える。

12/31 遅まきながら年末の準備。夜はジルベスターコンサートを観て感動する。

1/1 初詣の後、埼玉県北本市に帰省。このあたりから体調うなぎ上り。

1/2 昼は箱根駅伝(往路)をテレビで観る。母校の勇戦ぶりに熱が上がる。夜は楽しい後輩たちと大騒ぎ。

1/3 昼は箱根駅伝(復路)。母校の潔い逆転負けに脱力。以降、記憶喪失。

1/4 あけおめセッション

1/5 ふらつく

 

休みに入る前は労働に時間を費やさざるを得なくて、練習や自分の時間が奪われていた。あり得ないくらいフラストレーションが溜まったけど、多少は借りを返せたか。特に12/29にまとめ買いした本やクラシックを多少は堪能する機会を確保できたことは有意義だった。

中で印象的だった本。

詩を読む人のために (三好達治著、岩波文庫刊)

詩人の三好達治さんが詩をはじめて読む人向けに書いた本。詩人が様々な詩人の作品を例に挙げて読み解き方とかをわかりやすく伝える、というアプローチも面白いし、内容も本当にわかりやすかった。多分ここから色々広がって行く。そんな幸せな手応えを得られた一冊でした。

心病める人たち―開かれた精神医療へ (石川信義著、岩波新書刊)

ちょっと昔の本。こっち方面への問題意識もあるもので・・・。精神科医自身が綴る失望と戦いの体験と、日本の精神医療の「構造的な問題」を告発する問題作。読み進むにつれ、僕の気持ちがダークサイドに落ちて行く音が聴こえたが、その「感覚」こそ真実に対する理解の手がかり、と少し時間を経て思う。作者がこの本に込めた思いには、真摯に向き合えたかな?ざっくばらんであっけらかんとした著者の「語り口」には救われる想いがした。

他には中原中也の詩集とか、論語とか。選は今まで自分が触れて来た音楽や文芸作品、或は社会そのものについて、もっと深いところで理解したいという至極単純な欲求に基づいている。従って作品に取り留めはないが、この知識の海にしばし惑溺したいというのが目下の純粋な欲望。知識の苗床から咲く花の名前よりも、土壌を豊かにすることに関心がある。そんなところでしょうか。

 

というわけで、2014年はひとまずスタートしました。ヴードゥー・ダック・スターズは、今はメンバーがそれぞれの局地戦のただ中にある状況ですが、それをしっかり片付けて、一人一人がさらに強くなって戻る予定です。さらにドデカクてぶっとい音を出せるようになるので、その姿を心待ちにしていてください。

今年も、よろしく!!!!!

 

 

 


お知らせ

非常に遅まきながら、7月20日のレポをアップしました。

こちら

 


そんなあれな話

楽器を始めてから今に至るまで、いろんなバンドでベースを弾かせてもらった。

 

7/20で同じステージに立つザ・カンツや、TMB3でも弾かせてもらった。本当に掛け替えの無い日々を過ごさせてもらったと実感している。その日々のことは、自分の人生においても素晴らしく充実した時代だった。

 

 

今、僕はヴードゥー・ダック・スターズでベースを弾いている。

 

 

僕はこのバンドが今までで一番気に入っている。過去のバンドと比べてどうの、という話じゃない。このバンドの音や3人が作り出す空気が、好きだという感じでしょうか。祐介といい、上村といい、個性的過ぎるプレイヤーばかりで構築する独特の世界。ストレートなロックンロールって感じとはちょっと違うけど、それは皆の音楽性の違いでもある。それでもひとつの作品を作れてしまうところがこのバンドの良いところでもあり、面白いところでしょうか。

 

 

 

そして、そういうところを面白がってもらいたい!という気持ちでライブをやっています。自分の好きなものって、人におすすめしたくなるような。

 

 

つまりはそんなあれなんです。

 

 

以上。

 

 

【お知らせ】

手作りフェス「ロックンロール・サーカス」は来月です!

・日時 7月20日(土)
・会場 sound creek doppo
(東京都新宿区三栄町1-2 CSビルB1)
・開場 18:00
・開演 18:30
・出演 ヴードゥー・ダック・スターズ/ザ・カンツ/TMB3 (順不同)
・チケット 2,000円(1ドリンク込み)

Voodoo_Duck_Stars@hotmail.co.jp


フェス

「ロックンロールサーカス」は、「フェス」という位置づけ。フジロックとか、アラバキとかみたいのと同じ。

その心は、発信「音楽」のみならず、「映像」や「Web」、その他様々なチャネルで、参加する皆が手作りでこしらえた「エンターテインメント」だから。会場のdoppoも、飲み物はおろか、食べ物も美味しいライブスペース。

音楽への興味が薄かろうが、目当てのバンドの出番がまだだろうが、楽しめる場所なのだ。

僕が出演者にいなかったら、来場者として参加したいくらい。(出演者だと、自分の出番が終わるまでお酒は飲めない)

 

 

カンツも、TMB3も久しぶりだから、すっごい楽しいもの用意していると思っている。もちろん僕らヴードゥー・ダック・スターズも同じ。

 

 

楽しくて楽しくて、忘れられない一夜にしたい!そんな気持ちで今はいます。どうか、このイベントに、僕らの作るものに、心から期待してください。絶対、損はさせません!

 

【ロックンロールサーカス】

http://696circus.com/

・日時 7月20日(土)

・会場 sound creek doppo(東京都新宿区三栄町1-2 CSビルB1)

・開場 18:00

・開演 18:30

・出演 ヴードゥー・ダック・スターズ/ザ・カンツ/TMB3 (順不同)

・チケット 2,000円(1ドリンク込み)

お問い合わせは・・・Voodoo_Duck_Stars@hotmail.co.jp

 

 


「楽な気持ちで」

2013-06-18 14.21.23

日比谷公園の今日の風景。緑の瑞々しさの見事なこと。

2013-06-18 14.22.29

じめじめした季節ですが、植物には最高に良い季節なのでしょうね。

そして夜はもちるん・・・

楽な

年中飲んでますが、ここからの時期は特に美味しい。

それこそ暑さが良いおつまみになります。

良い季節ですね。

【告知】

手作りロックフェス「Rock and Roll Circus」にヴードゥー・ダック・スターズが出演!

http://696circus.com/

・日時 7月20日(土)

・会場 sound creek doppo(東京都新宿区三栄町1-2 CSビルB1)

・開場 18:00

・開演 18:30

・出演 ヴードゥー・ダック・スターズ/ザ・カンツ/TMB3 (順不同)

・チケット 2,000円(1ドリンク込み)

お問い合わせは・・・Voodoo_Duck_Stars@hotmail.co.jp


バンドのミーティングのお話。

バンドで「ミーティング」と聞くと、凄惨なものを思い浮かべる人もいるのでは?

 

 

互いの「音楽性」と「音楽性」の妥協の無いぶつかりあい。果てしないダメだしの応酬。いきつくところは互いの人間性の否定、そして果ては、喧嘩!殴り合い!そして「音楽性の不一致」による「解散」。

 

 

まー、パブリックイメージってものかも知れません(笑)

 

 

でも、バンドでやっている以上、時には言葉で確認する作業必要不可欠なわけです。避けては通れません。僕らも、先日ミーティングをやりました。中身はっていうと、この先の方針とかやり方とかをお話するのですが、実はこの辺ってあんまりネタにならないんですよ。真面目に話し合うときは、真面目に話し合うので。

 

 

・・・ところが、真面目モードがどうも長く続かないみたいで、そのうちネットとかで遊び始める輩が出る。そして、収拾不能というわけです。

気がついたらミーティング途中から三上寛さんが流れていました。当バンドの某君の趣味らしいですが・・・前向きな思考を一気に奪う訳です。やがて最後は何を話していたかも忘れ、時間終了。典型的なグダグダです(笑)

 

 

じゃあ中身が無いのか?というと実際そうでも無い訳でして・・・・真面目な時間帯に、大分決まりましたよ、いろんなものが。非常に面白いことになりそうです。

 

 

近日中に、お知らせできると思いますので、乞うご期待。

 

【告知】

手作りロックフェス「Rock and Roll Circus」にヴードゥー・ダック・スターズが出演!

http://696circus.com/

・日時 7月20日(土)

・会場 sound creek doppo(東京都新宿区三栄町1-2 CSビルB1)

・開場 18:00

・開演 18:30

・出演 ヴードゥー・ダック・スターズ/ザ・カンツ/TMB3 (順不同)

・チケット 2,000円(1ドリンク込み)※売り切れ必至!

 


今日の夢

ヒラメとイカの刺身を買う夢を見ました。

 

 

どこかの田舎の魚屋だと思う。売り場は凄く古くて、それと同じだけ年を重ねた女性が店番をしていた。だけど、魚の鮮度はこれまでに見た事のないくらい素晴らしさで、照明もろくにないような店内でもキラキラしていた。僕はそれを見てすぐさま「日本酒に合いそうだ」と思った。

 

 

置いてあったお魚は他にもサバ、蛸、アジなどがあって、どれも本当に美味しそうだったけど、特にその中でも心惹かれたヒラメとイカを買いました。2つで750円。非常におトクなお買い物だ!と喜びいさんでお家に帰る・・・というところで夢は終了。

 

 

・・・目が覚めたら、お腹が空き気味。だからこんな夢を見たのかな?

 

 

それにしても、本当に美味しそうなお魚だった。

ああ・・・お酒が欲しくてたまらない。一口だけでも食べたかった!

 

 

 

【告知】

手作りロックフェス「Rock and Roll Circus」にヴードゥー・ダック・スターズが出演!

http://696circus.com/

・日時 7月20日(土)

・会場 sound creek doppo(東京都新宿区三栄町1-2 CSビルB1)

・開場 18:00

・開演 18:30

・出演 ヴードゥー・ダック・スターズ/ザ・カンツ/TMB3 (順不同)

・チケット 2,000円(1ドリンク込み)


【告知】ロックンロールを哮るもの

【Rock and Roll Circus】

http://696circus.com/

・日時 7月20日(土)

・会場 sound creek doppo(東京都新宿区三栄町1-2 CSビルB1)

・開場 18:00

・開演 18:30

・出演 ヴードゥー・ダック・スターズ/ザ・カンツ/TMB3 (順不同)

・チケット 2,000円(1ドリンク込み)

 

ヴードゥー・ダック・スターズと馴染みの深いベテランバンドさんとの共同イベント。

 

 

 

皆、付き合いが長い。かれこれ15年にはなろうか。20代の初頭から吉祥寺とか下北沢あたりでセッションやったり、お酒飲んでふらふらしていた仲間達。正直な話、彼らの勇姿を再び見られることは、非常に喜ばしい気持ちでいる。みんな、本当に凄いバンドだし、魅力的な男達なのだ。

 

 

 

ヴードゥー・ダック・スターズとも関係で言えば、ザ・カンツは、僕がずっと昔に在籍していたバンド。祐介も短期間のサポートを務めていたこともある。ザ・カンツのエディ君とは、後にザ・ブルースへヴィドッグというバンドを組む。そこでは上村がドラムを叩いていた。TMB3も、僕が短期間サポートをさせてもらったことがある。ギターの石倉君、ボーカルのヒデ君、そしてザ・カンツのドラムのよーすけ君とは「ザ・チロウズ」なるバンドをやっていたこともある。

 

 

 

まあ、そんな彼らへの尊敬は尊敬として、ヴードゥー・ダック・スターズはヴードゥー・ダック・スターズの音をガシガシ練り上げて、過去最高のライブをお見せしたいと思っております。「同窓会的な雰囲気」は一切禁止。本気モードのヴードゥー・ダック・スターズをご覧いただけるよう、メンバー一同鋭意努力しておりますので、乞うご期待!!!!

 

 

 

ちなみに、冒頭でお見せしたイベントPVはザ・カンツのドラムの宮崎陽介君によるもの。彼とはちょいちょい「仕事」をしている。カッコいいイベントサイトは同じくザ・カンツのギターの遠藤建君の制作。酔っぱらって朝方までふらついていた連中も、皆、どこかでプロフェッショナルになっていた(笑)

 

 

 

7/20は、四ッ谷のしんみち通りの奥深く、sound creek doppoまで!

 

 

 

 

※とりあえず、今から打ち上げが楽しみ。


はじめてのベーシスト

梅雨に入るか入らないかのこの時期は緑がとてもきれい。そんな美しい緑色に包まれていた飯田橋を、今から16年前の僕は走っていた。大学の部室(僕らはボックスと呼んでいた活動場所)を目指して。ビッグバンドジャズのクラブと共有だったので酷く狭い。地下二階。風通しが悪くて、日当り最悪でカビ臭い。しかも一年中、蚊がうようよしている。そんなの僕らのスタジオに先輩を待たせていたのだ。

 

 

楽器初心者の僕がベースとしてはじめて組んでいただいたバンドの練習の日だった。僕はゼミ合宿で三浦からそのまま一目散に飯田橋に向かっていた。京急の乗り継ぎに失敗し、携帯も一般的ではないため、遅刻の連絡もできない。とにかく偉大な先輩方に不快な思いをさせたくない一心だった。

 

 

ドラムのI先輩は、僕が楽器を手に取る直接的なきっかけになったスーパードラマー。ギターのO先輩はいつも飄々としているけど、気合の入ったマルチプレイヤー。ボーカルのM先輩は韓国からの留学生で、アメリカ仕込みの英語と軍隊仕込みの強靭な肉体、そして伸びやかなハイトーンを持つ朗らかな兄貴分。

 

 

対してベースの僕は、完全なる初心者。ベースなんて弾いたこともない。弾きたい気持ちでいたけど、初心者のベースなんてはっきりいって足手まとい。でも、この熱い先輩達は、それでもいいと一緒にやってくれた。7月には、お披露目の場も用意されていた。僕にとって、ベースでは初めてのライブ。曲は、全て僕のセレクトで良いと仰ってくれた。だから、僕は当時好きだったHR/HMの神髄を示さんと、セットリストを組んだのだった。

朧げな記憶の中のセットリスト・・・

1、Bark at the Moon(オジー・オズボーン)

2、 Little Dolls(オジー・オズボーン)

3、Believer(オジー・オズボーン)

4、S.A.T.O(オジー・オズボーン)

5、Burn(ディープパープル)

6、Storm Bringer(ディープパープル)

初心者には無謀過ぎるセットリスト。でも、この先輩達と、これがやりたかった。足手まといになりたくないから、本当に指がすり切れるくらい練習した。曲もいっぱい聞いた。何もかも上手く弾けない。でも、ライブの日も近づいている。先輩達の前で、みっともない姿は見せたくない。何よりも、弾きたくて弾きたくて仕方ない。先輩達と一緒に音が出せる事が、楽しいし、辛いし、嬉しいし、厳しいし、幸せだった。

 

 

ちょうど今くらいの時期が、初めてバンドで合わせた時期だった。

 

 

20歳になって楽器始めるって、遅いのかも知れないけど、あのドキドキ感とか、緊張感、もどかしさ、集中力。全てを克明に覚えていられる。深みを増した緑色の世界でS.A.T.Oを聴けば、一発であの頃の気持ちに戻れる。

 

 

そこから数えて16年。ヴードゥー・ダック・スターズでも、相変わらずドキドキ感とか、緊張感、もどかしさ・・・やっぱり同じような気持ちが続いている。そして、もっと上手く弾きたい、バンドのベーシストとして上手くなりたいって想いも続いている。

 

 

緑色の世界を見たら、思い出しちゃった!ってお話でした。